☑ESをどのタイミングで出そうかいつも気になる
☑ESはいつ頃出すと、よく確認されやすいのか知りたい
☑ESを完璧にしてから提出したい
☑ESの提出を5月6月にしようと思っている
ESを長年見てる方に、ESは早めに出すべきか実際に聞いて見た
あれは就活を始めたての2月の事でした。場所は某IT企業の会社説明会にて。
社員の方とアフィリエイトの話をするほど盛り上がり、仲良くなりました。
その当時一番困っていたESの書き方について聞きました。
このように言われたのですが、慣れてきた頃にESを出すものだと思っていた僕は衝撃を受けてしまいました。
※あくまで選考の早いIT企業の会社の話であって、全部の会社がそうだというわけではありません。
ESをできるだけ早く出すべき3つの理由
仲良くなった某IT企業の社員の方がそのように教えてくださりました。ではなぜ3月ごろがピークなのかを深堀して聞いてみたら、以下の3つの理由がありました。
※あくまで選考の早いIT企業の会社の話であって、全部の会社がそうだというわけではありません。
①採用枠が埋まってきてしまう
僕が聞いた会社に関しては、3月や4月で採用枠が大方埋まってくるそうです。
そうなると、必然的に残り少ない採用枠は競争が激しくなってしまいますね。それゆえESの通過率も下がってしまいます。
②初期の段階だとじっくり見れる
就活がピークになり始める5.6月だと、送られてくるESの量がとても多くなるので、一人一人のESを読む時間も必然的に少なくなってきます。
そうなると、細かい小さなミスで不採用になる確率も上がってくるようです。
僕が仲良くなったESをよく見る社員さんはそのように言っていました。
③最初だから評価は甘め
就活の初期段階である、2~3月ごろはESを出す人がそこまでいないし、企業もどんな人材がいるのかゆっくりみてみたいという思惑があります。
そのため、最初のほうに出してくるESは結構甘めに見られることもあるようです。
また、初期段階は採用枠もまだ埋まっていないため、就活のピーク時である5.6月に比べるとまだまだ競争率に関しては低いそうです。
ESはなるべく早めに出そう
- ESのクオリティがまだまだ低いから提出できない
- もうちょっとESに自信ができるまで提出しない
- まだまだ提出する期間はあるから大丈夫でしょ!
もちろんこう言った方のお気持ちもすごくわかります。
実際僕も就活を始めたての2月ごろに出したESは自分が納得できるレベルまで達していなかったし、なんならその時出したESで落ちたこともありました。
でも、採用の枠が限られている、就活ピーク時はもっと競争率が上がってしまうことを考えると、やはりESは早めに提出するのが一番です。
自分のESに自信を持ってから提出しようとすると、いつまでも提出できなくなり、それどころか競争率が高い場面で戦ってしまうことになりかねないです。
ESの通過率を上げるために提出を遅らせた結果、競争率が高くて通過率が低い時期に提出してしまうジレンマです。
こうなってしまわないよう、ESはできれば、早めに提出するのが一番だと、ESを長年見てきた企業の方はおっしゃっていました。
この記事を読んだ人はコチラの記事も読んでいます!
コメントを残す