バイトを辞めるとき「精神的に辛い」という理由はありなのか?

バイトをしていると、仕事内容や人間関係でストレスがたまってきて「精神的に辛い」と思うこともありますよね。それが理由でバイトを辞めたいと思い始める人も少なくありません。

しかし、バイト先の人のよくしてもらっていたり恩を感じていると「精神的な理由で辞めさせてください」とは言い辛いということもあるでしょう。

そこで、今回は精神的な理由でバイトを辞めたい人に向けて、スマートな伝え方をご紹介していきます。

バイトを辞めるとき「精神的に辛い」という理由はありなのか?

バイトを辞めるときに「精神的な理由で辞めたい」と伝えるのはありなのか、説明していきます。

バイトを辞めるのは「精神的な理由」以外に何があるのか?

そもそも、一般的にどのような理由でバイトを辞める人が多いのでしょうか。

以下のサイトで「大学生がバイトを辞める理由Top5」をマイナビがまとめています。

▼大学生がバイトを辞める理由Top5!3位給料、2位人間関係

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/45932

こちらのサイトでは、辞める理由Top5は以下のようになっています。

第1位 職場環境に不満   65人(16.1%)

第2位 人間関係に不満   52人(12.9%)

第3位 給料に不満     51人(12.6%)

第4位 仕事内容に不満   43人(10.7%)

第5位 他のバイトがしたい 40人( 9.9%)

このサイト以外にも理由をランキングしたサイトがいくつかあり、順位に若干の差がありますが概ね上位には「職場の雰囲気が悪い」「仕事内容が辛い」といった精神的な理由が挙げられています。

バイトを精神的な理由で辞めるのは許されるのか?

前章で述べたようにバイトを辞める理由で精神的な理由が上位にくる傾向があります。

そのため、精神的な理由でバイトを辞めることは一般的な理由の一つと言えるでしょう。

実際、私も精神的な理由でバイトを辞めたことがあります。

当時コールセンターでアウトバウンドのバイトをしていたのですが、仕事の内容柄お客様との対応に苦戦することが多く辞めるに至りました。

辞める際には、「もう少し頑張れないか」とも言われましたが意志を固く持ち辞めるに至りました。

私の周りでも「精神的な理由でバイトを辞めた」という人は多く存在します。その際に敢えてオブラートに包まず正直に伝えた人がほとんどです。そこから、何かトラブルになったといったケースは耳にしたことがないため、正直に伝えてください。

しかし、逆によく使われる理由でもあるので、雇用側も深掘りする可能性があります。「精神的な理由で辞めたいです」と伝えると「本当にそうなのか、環境を改善することで続けられないか」と聞かれることもあります。そのため、単純に「精神的に辛い」だけでなくもう一歩踏み込んで「なぜ辞めたいのか」を改めて自分に問いかけましょう。

バイトを精神的な理由で辞めるときの伝え方

バイトを精神的な理由で辞めることは一般的なので、なんら問題はありません。しかし、何事も伝え方が重要ですね。

精神的な理由でバイトを辞めるとき、以下の点に注意しましょう。

・具体的な人の名前を名指しし悪口に発展するような内容を伝える

→例えば容姿の問題や自分の力でどうにもならないことを否定するような話は避けましょう。

ただし、パワハラやいじめ等まで発展しており、今後自分以外にも被害者が出る可能性がある場合には今後の職場のためにも伝えておきましょう。

・残って働く人を否定するようなことを言って辞める

→「こんなところで働いているなんて頭がおかしい」「皆やめればいいのに」等という言葉は残る人の士気を下げることになります。

角が立たない伝え方としては、「職場の雰囲気に馴染めず、楽しくバイトをすることができませんでした」といった言い方がスマートです。

誰かを過度に批判せず、「合わなかった」という理由であれば致し方ないと解釈されます。

辞めるときは「環境を変えるから」「シフトを変えるから」といった理由で引き止められることもあります。その提案で「残ってもいいかな」とご自身が思うのであれば、もう少し続けてもいいでしょう。その提案を受け入れられないくらい意志が固まっているのであれば、その旨をしっかりと伝えてください。

また、辞めるときに「嘘の理由を言ってもいいのか?」という質問も受けますが、嘘はどこかでバレる可能性があるためやめましょう。

辞めた後もどこで縁があるか分かりません。そのバイト先に後から後輩や友人が入ってきて、悪い辞め方をしたことが伝わるかもしれません。

一緒に働いた縁を大切にする意味でも、嘘をついたりバックれたりせず、真摯に対応してください。

バイトを辞めるとき「精神的に辛い」という理由でも大丈夫!

バイトを辞める理由で「精神的に辛い」と伝えることは問題ありません。

しかし、伝え方や辞め方は大事です。このバイト先で知り合った人とどこでまた縁があるか分からないからです。『袖振り合う仲も他生の縁』です。

綺麗にバイトを辞めて次のステップに行けるよう応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です