飲み会の服装選びに悩む大学生への、たった1つのアドバイス
大学生の皆さん!キャンパスライフを楽しんでいますか?
大学生といえば飲み会に参加することが多いかと思います。
毎回服装を考えるのが面倒だし、何を着ていけばいいのかわからない…そんな悩みはありませんか?
実は、飲み会という場で、服装は重要な役割を持っています。
服装1つで、その飲み会でのあなたの立ち位置はいくらでも変化するのです。
私は20代の社会人です。
お酒が好きで、大学時代には様々な飲み会に参加していました。
飲み会に参加する前の「何着ていこうかな~」の、あの時間が大好きです。
このアドバイスで、あなたも服装を考えるのが楽に、楽しくなるはずです!
飲み会の服装を考える時、大学生が意識すべきポイント
服装を決める時に考えるべきことはずばり、
「その会で、自分がどう見られたいか?」です。
飲み会と一言で言っても、いろいろな形がありますよね。
例として3つの会を挙げてみます。
1 同性の仲良しメンバーでいつもの飲み会
2 本気で恋人が欲しくて参加する合コン
3 先輩や先生など、年上の方と集まる会
飲み会の中で、自分がどう見られたいかを考えてみましょう。
1 同性の仲良しメンバーでいつもの飲み会
気兼ねなくワイワイ集まる会は、いつも自分が大学に通うような服で参加するのでは
ないでしょうか。この会では、服装で悩むことはあまりないかと思います。
それは、「自分をアピールする必要がないから」悩まないのです。
友人も自分も、ありのままの姿で参加する。自分=友人、それだけで良いはずです。
いつもより気合を入れてバッチリ決まった服装で参加すると、友人にからかわれるかも
しれませんね。
2 本気で恋人が欲しくて参加する合コン
この会では、異性にアピールする必要がありますね!
「異性から素敵だと思わせたい」という目的があります。
異性から注目されたいのなら、そのための服装はどんなものが良いか考えましょう。
いつもの気軽な服装で参加すると、せっかく自分がアピールしても相手にされない
場合があります。
3 先輩や先生など、年上の方と会う会
目上の人がいるだけで、その飲み会は少なからず緊張感がありますよね。
「その場に合った服装で、悪目立ちしたくない」という目的が生まれると思います。
目上の方を立てるためにも過剰なアピールは厳禁ですが、気を遣わない服装もまた厳禁 です。なので、清潔で無難な服装は何だろう、と考えてみましょう。
これらの例でわかるように、服装は飲み会ごとに使い分ける必要があります。
まず「その場に合った服装」を考え、
そこに「どう見られたいか」を加えて考えると、
その飲み会に合った自分の服装が決まってくるのではないでしょうか。
飲み会の服装によってキャラが変えられると知った大学時代の経験。
どうしてこんなにはっきりと断言できるかというと、
服装によって自分のキャラを変えることができた経験があるからです。
以下は大学生の時の経験です。
大学3年生の時に、彼氏が欲しくて街コンに参加しました。
もちろん気合が入っていたので、その日のためにワンピースを買いました(笑)
全身バッチリ決めて参加した結果…彼氏をゲットしました!
その彼と付き合い始めて間もない頃、友人にどうしても合コンに参加してほしいと言われました。いわゆる人数合わせというものです。
友人の頼みだし、飲み会は参加したい。でも、彼氏できたてなのでアピールしたくない。
そこで、暗めの色をベースにした服装で参加しました。
今考えても、どう見てもアピールする気はない服装でした。
すると、男性陣も「この人はちょっと」と思ったのでしょう、ほとんど話しかけられずにその会は終わりました。
自分の中身はそのままなのに、服装によって他人からの見方が全く違いました。
こんなにも変わるのかと、実感した出来事でした。
まとめ:飲み会の服装選びで大学生活を楽しんで!
飲み会の服装選びで悩んだときには、
「その場にふさわしい服装は?」
「自分がその場でどう見られたいか?」をイメージして考えてみてください。
きっと考えるのが楽しくなると思いますよ。
好きなだけ飲み会に参加できるのは、大学生のうちだけです。
社会人になると、忙しく仕事に追われる日々です。
大学生のうちに、ぜひ様々な飲み会に参加してみてください。
その飲み会での出会いが、一生の付き合いになることだってあります。
街コンでゲットした彼は、今は私の旦那さんです!
あなたを表現する服装で、飲み会を楽しんでくださいね。
コメントを残す